年報22〔1998年度会活動報告〕
もくじ

1998年冬合宿上超国境稜線周辺………7
係としてのついでのような個人的感想………8
越後沢尾根………9
鳩待峠〜平ヶ岳〜剣ケ倉歩き尾根下降〜利根川本流横断〜遡後沢庵根〜超後沢山〜丹後山〜丹後山西尾根下降(−趨後節ヶ岳〜極楽尾根下降)
越後沢中間尾根………13
鳩待峠〜平ケ岳〜剣ケ倉歩き尾根下降〜利根川本流横断〜撼後沢中間尾根〜越後沢山〜丹後山〜丹後山西尾根下降
八海山〜中ノ岳〜日向尾根………15
刃物ケ崎山〜巻横山〜下津川山………16
八木沢ダム〜刃物ケ崎山〜柄沢山〜巻横山〜下津川山〜中尾ノツルネ下降

1998年春合宿 剱岳………18
礎山東尾根〜立山〜剣沢下降〜源治郎尾根〜早月尾根………19
妨主尾根〜三ノ窓尾根〜斜岳〜早月尾根………20
自荻川〜大窓〜チンネ〜剱岳〜早月尾根………21
三ノ窓尾根〜剱岳〜早月尾根………23
飯豊・丸森尾根〜杁差岳〜北股岳〜石転び沢下降………24

1998年夏合宿 飯豊………25
内ノ倉川伊蔵沢〜焼峰山〜赤倉岐沢下降………26
オーインノ尾根〜孫左衛門沢下降〜飯豊川洗濯沢清十郎沢………27
頼母木川上ノ小俣沢………28
玉川桧山沢赤岳沢………31
玉川大又沢御秘所沢………32
胎内川坂上沢大泉沢………35

1998年春の集中 会越国境・貉ケ森山………37
春の集中係からの報告………38
只見川蒲生川〜雲河曽根山〜貉ケ森山………39
只見川塩沢川〜雲河曽根山〜貉ケ森山………40
只見川滝沢川狩場小屋沢〜雲河曽根山〜猪ケ森山………41
只見川掩沢川左俣右沢〜貉ケ森山………42
只見川滝沢川右俣左沢〜貉ケ森山………42
只見川霧来沢もうかけ沢〜日尊ノ倉山〜貉ケ森山 ヤナさんお薦めの三ツ星ルート………43
室谷川小久蔵沢〜日尊ノ倉山〜貉ヶ森山………45
只見川霧来沢御神楽沢………46
只見川霧釆沢大石田沢〜貉ケ森山………48

1998年秋の集中 丹後山避難小屋
利根川水系・三国川水系………49
秋の集中総括秋の集中〈丹後山避難小屋集中〉を終えで………50
利根川本流………51
利根川超後沢右俣………53
利根川趨後沢中俣………54
三国川栃ノ木川本谷………55
三国川栃ノ木川金掛沢………56
三国川栃ノ木川丹後沢………57
三国川内膳沢南沢左沢………58

その他会山行………59
山スキー講習会
栂池スキー場〜天狗原の手前………60
補記:神楽スキー場(山スキー講習会事前講習)………61
冬の集中谷川岳
一ノ倉岳一ノ倉尾根………62
一ノ倉沢一・二ノ沢中間稜………64
茂倉新道〜谷川岳………66

物故会員………67

地域別山行報告………69
北海道・東北………70
北海道大雪・十勝/トムラウシ山・十勝岳………70
東北/安達太良山冬の山小屋のぬくもり―くろがね小屋………71
白神山地/摩頻賀岳(スキー〉………73
東北/月山・鳥海山(スキー)………74
東北/蔵王・月山・西吾妻山………75
朝日連峰/竜門岳〜大朝日小屋〜鳥原山縦走………76
東北/吾妻・大滝沢………77
焼石連峰/小出川栃川左俣〜右俣………78

飯 豊………80
飯豊/長走川大面沢鈴ケ滝沢〜蒜場山………80
飯豊/内ノ倉川石ミキ沢安平沢〜松ノ木穴沢下降………82
飯豊/北股川彦兵衛沢〜赤津沢東ノ沢下降………84
飯豊/大石川西俣川大熊沢〜杁差岳………84

商会浄・那須………86
南会津/博土山・志津倉山(中退)………86
南会津/駒ヶ岳〜御神楽沢〜大戸沢岳(スキー)………87
南会津/山菜採りを楽しむ………90
南会津/「ここはどこ」「わたしはだれ」只見川源流の沢………91
南会津/白戸川メルガ股沢〜丸山岳………92
南会津/檜枝岐川硫黄沢………93
那 須/苦土川井戸沢………94

会越国境・川内周辺………95
会超・御神楽岳/赤松沢左岸尾根〜ムサ沢左岸尾根………95
会越・御神楽岳/広谷川ム沢………97
会趨・御神楽岳/霧来沢鞍掛沢左俣………98
会越国境/日尊ノ倉山・もうかけ沢(幻の大滝)………100
会越国境/只見川蒲生川小白沢〜笠倉山〜塩沢川立安沢〜小白沢清作沢下降………102

毛猛山塊/果又川赤柴沢ダワノ沢〜未丈ケ岳………103
毛猛山塊/只見川大熊沢立柄沢右俣〜中ノ沢左俣下降〜二ノ沢〜毛猛山〜前ノ沢下降………104
川内周辺・菅名山塊/鳴沢峰〜菅名岳〜大倉尾根(スキー)………108
川内/日本平山(スキー)………109
川内/室谷川駒形沢〜駒形山………110
川内周辺・五頭山地/犬荒川西小倉沢………112
川内/谷沢川大倉沢〜日本平山………114

越 後
………115
越後/金城山・高棚川マキグラ沢右稜………115
越後/高棚川右岸ツバクロ岩正面ルンゼ………117
遡後/飯土山………117
越後/北ノ又川本流………119
越後/三国川下津川本谷〜銅倉沢本谷下降………122
越後/五十沢川中部ゴルジュ帯〜大窪沢左俣右沢………125
越後/水無川東不動沢………129
越後/水無川滝沢………130
越後/芋川ジロト沢右俣………131
遡後/芋川ジロト沢左俣………132
遡後/只見川恋ノ岐川………133

上信越〈谷川・奥利根・信越)………134
谷川連峰/大源太山コプ岩尾根………134
谷川連峰/大源太山第一尾根………135
谷川連峰/檜又谷二ノ沢右稜………136
谷川連峰/茂倉岳北西尾根〜天神尾根………137
谷川連峰・万太郎谷/御騎の岩峰尾根(オタキノ沢右稜)………138
奥利根/柄沢山〜トトンボ尾根〜奈良沢横断〜三番手尾根〜三石山〜巻機山(スキー)………141
谷川連峰/谷川岳〜赤谷川〜万太郎山〜毛渡沢(スキー)………143
谷川連峰/谷川岳〜赤各川源流〜小出俣山(スキー)………144
谷川連峰/小出俣山〜万太郎山〜平標山〜タカマタギ山………145
谷川連峰/白毛門………147
谷川連峰/幽ノ沢中央壁正面フエース………147
谷川連峰/幽ノ沢中央壁左方ルンゼ………148
谷川連峰/檜又谷沖大滝沢………149
谷川連峰/檜又谷大滝沢………150
谷川連峰/赤谷川笹穴沢………151
奥利根/只見川恋ノ岐川〜利根川水長沢下降〜利根川本流………152
信越/清津川高石沢………153
宿題/清津川足尾沢右俣………154

東京近郊(奥多摩・奥秩父他)………155
新春ハイキング 奥武蔵・丸山あたり………155
奥多摩/日原川唐松谷〜雲取山………156
奥多摩/川苔谷逆川………156
奥秩父/金峰山〜瑞牆山………157
奥秩父/金峰山………157
奥秩父/苗吹川東沢東ノナメ沢………158
奥秩父/笛吹川東沢鶏冠谷右俣………159
奥秩父/大洞川和名倉沢………159
丹沢/三ノ塔北東尾根〜大山北尾根 ヤプ尾根を歩く………161
御坂/御殿場口〜富士山………162
箱根/金時山〜リハビリの山〜………162
日光/鳴虫山〜火戸尻山………163

北アルプス(頚城)………164
北アルプス/五竜岳GIIV〜鹿島槍縦走〜赤岩尾根下降………164
北アルプス/爺ケ岳東尾根〜赤岩尾根下降………166
 北アルプス/穂高川烏川蝶沢………166
北アルプス/北嫌尾根〜槍ヶ岳………167
北アルプス/剱岳周辺の岩場巡り………169
北アルプス/黒部川剣沢大滝「なぜ私たちは剣沢を登ったか」………173
北アルプス/別山尾根〜剱岳〜早月尾根………175
頚城/火打山・妙高山………176

八ヶ岳・中央アルプス・南アルプス………177
八ヶ岳/地獄谷本谷(骨折事故)………177
八ヶ岳/赤岳主稜………178
中央アルプス/天竜川中田切川本谷………179
南アルプス/寸又峡〜朝日岳〜大無間山〜井川………180

関西・九州………181
加賀/白山(全国自然保護大会山分科会に参加〉………181
加賀/白山・高三郎山………182
加賀/白山・尾添川蛇谷トークズレ谷………183
加賀/白山・別山千振尾根〜白山観光新道………184
大峰/十津川アリノコシ谷………185
鈴鹿/矢原川本谷………186
鈴鹿/犬上川滝洞谷………187
中国山地/氷ノ山………189
中国山地/氷ノ山・八木川左俣………191
屋久島/宮之浦岳と縄文杉〜白谷雲水峡へ 屋久島を楽しむ旅………192
屋久島/安房川北沢右俣………194

八ヶ岳日ノ岳ルンゼ雪崩事故報告………196

海外遠征………199
中国・チベット/ニンチン・カンサ(7206m)西稜初登撃の記録………199
富士山と高所順応について………204

1998年度山行一覧………205