|
一日目・ケサ丸沢

おとっと、なんだか ぎこちない。

あの〜。パンツびしょ濡れなんですが。

頼りになる 先輩です。

え〜っ どうしたらいいの?

『ストックつかむか?』『足はここだよ』

よっこらしょっと。 
いもこ 登りまーす。

『いもこ 大丈夫?』『はい。大丈夫です』

もうすぐ終わりだ。頑張ろう。
二日目・西黒沢

え〜と、どこに足おくんだ?
ウォータースライダー たいむ。

こうやって やるのよ。

マイちゃん。ザブーン。

足の運び方が分ってきたぞ。

明るくて気持ちいい沢です。

だいぶ登ってきました。

と、登山道に

でっ

でた〜。
|
|
2007年8月11日〜12日
メンバー:遠藤、岩永、松倉、生田、岩崎、渕上

『先がおもいやられる』。

滝の横を登ります。

わ〜。打たせ湯みたい。

大滝が出てきました。リードは松倉先輩。
小さい滝が続きます。

これは左から巻きました。

ロープに引かれてます。

わらじ レディース。

花崗岩のナメは美しい。

あっこちゃん。ザブーン。

うわっ、た、楽しい!
夏は沢登りに限りますねぇ。

ロープで確保されながら慎重に。
ちょっと、おいて行かないで。

はぁ、ひぃ、ふぅ。
いもこ お疲れ様でした。
|
|